***************************************************************************************
おかげさまで昨年は家庭菜園の野菜がびっくりするほど良くできて、
毎日のようにご近所に配って回りました。
連作障害が強く出るというスナップエンドウも、狭い畑なので、昨年と同じ場所ですが、
大変元気よく育って、はや実をつけ始めました。
果樹や花木、草花など、どれをとっても、今までより格段に元気に育つようになりました。
和歌山県 O様
***************************************************************************************
本日、ご注文頂いておりましたグリーンタイキの発送が完了致しました!
新鮮でおいしい野菜が沢山収穫できるのを期待しております

これからもよろしくお願い申し上げます。
本当に嬉しいご意見をありがとうございました

■有機栽培の極み!エフデックのホームページへ■
■うろうログ@のうぎょう(ブログ)へ■
■【 いちご病気対策 】へ(ブログ)■
■【 土作り 】へ(ブログ)■
■【 家庭菜園 】へ(ブログ)■
■【桜の樹 エコ植樹プロジェクト2009】へ(ブログ)■
FDEQへのお問合せは・・・
TEL 0954?69?0008
FAX 0954?69?0050
どうぞお気軽にお問合せください!!

こういう日はパソコン仕事がはかどるはかどる

じゃんじゃんヤフオク出品してます↓↓
ヤフーオークション エフデックのブース
さて、昨日頂きましたお客様の声です!
本当に嬉しいご意見をありがとうございます。
これを励みに、また明日から頑張りたいと思います!
******************************************************************************
去年グリーンタイキを使わせていただき、昨年よりも味のいいタンカンが
実りましたのでまた今年も使ってみようかなと思い注文しました、
来年、今年よりもまたいいタンカンが出来ましたらお送りしますのでおたのしみに?
鹿児島県 谷山様
******************************************************************************
谷山様、今後ともよろしくお願い申し上げます!
美味しいタンカンが沢山実りますように・・・

■有機栽培の極み!エフデックのホームページへ■
■うろうログ@のうぎょう(ブログ)へ■
■【 いちご病気対策 】へ(ブログ)■
■【 土作り 】へ(ブログ)■
■【 家庭菜園 】へ(ブログ)■
■【桜の樹 エコ植樹プロジェクト2009】へ(ブログ)■
FDEQへのお問合せは・・・
TEL 0954?69?0008
FAX 0954?69?0050
どうぞお気軽にお問合せください!!

FDEQ工場には強風が吹いていたようで木の葉や小枝が散乱していました。
またまたお客様より嬉しいご意見をいただきましたので下記に転載させて頂きます!!
*********************************************************************************************
家庭菜園用に使用させていただいています。
夏野菜を中心にピーマン ・ トマト ・ ゴーヤ ・ オクラ ・ ネギ ・ ニラ ・ イチゴ ・ メロン等々です。
毎年、自作の有機肥料で育てていたのですが畑地が限られているので、
耕しても連作障害が気にかかり、御社のグリーンタイキをここ2年ほど使用させていただいています、
おかげさまで、土の状態も良いようで昨年はピーマンが秋になっても弱らず12月初旬まで取れました。
びっくりです。
今、畑地は休耕させていますが、今年もまず土作りからはじめようと思っています。
京都府 久保田様
*********************************************************************************************
本当に嬉しいご意見を頂きありがとうございました!
今後ともよろしくお願い申し上げます。
今日は天気が悪いので「ふかふかくん炭50L」の紹介ページを制作したいと思います!
■有機栽培の極み!エフデックのホームページへ■
■うろうログ@のうぎょう(ブログ)へ■
■【 いちご病気対策 】へ(ブログ)■
■【 土作り 】へ(ブログ)■
■【 家庭菜園 】へ(ブログ)■
■【桜の樹 エコ植樹プロジェクト2009】へ(ブログ)■
■【 窒素 】へ(ホームページ)■
FDEQへのお問合せは・・・
TEL 0954?69?0008
FAX 0954?69?0050
どうぞお気軽にお問合せください!!

佐賀はあまり雪が積もることはないので、珍しい雪景色を眺めている所です

またまた嬉しいご意見をいただきました!!
以下転載させていただきます!
*************************************************************************
昨年、FDEQのグリーンタイキにめぐり会い、我が家の藤稔が5年目にして
はじめて、大粒で、見事な葡萄となり、家族はもちろん、隣や親戚また、
職場に持参して、食べてもらい、大変好評を頂き我ながら、感激しております。
土壌改良材グリーンタイキと井上様ご指導の堆肥作りが、
成功の素と思い喜んでおります、本当に有難うございました。
徳島県 三木様
*************************************************************************
とてもうれしいご意見を頂き誠にありがとうございます。
三木様、改めて深謝申し上げます。
お客様に喜んで頂けると「よしっ!また頑張るぞ!」と
張り切って仕事に打ち込むことができます^^
今日は積雪でうろうろできないと思うので
いよいよ発売を開始する「ふかふかくん炭50L」の準備をしたいと思います!
■有機栽培の極み!エフデックのホームページへ■
■うろうログ@のうぎょう(ブログ)へ■
■【 いちご病気対策 】へ(ブログ)■
■【 土作り 】へ(ブログ)■
■【 家庭菜園 】へ(ブログ)■
■【桜の樹 エコ植樹プロジェクト2009】へ(ブログ)■
■【 窒素 】へ(ホームページ)■
FDEQへのお問合せは・・・
TEL 0954?69?0008
FAX 0954?69?0050
どうぞお気軽にお問合せください!!
こういうご意見を頂くと涙が出るくらい嬉しくなります!
以下、掲載させていただきます。
***************************************************************************************************
私たちは家庭菜園チョー初心者です。
真土と馬糞堆肥を知り合いの園芸屋さんに入れてもらって
「土もあるし、肥料も入っとるから何とかなるやろ」 と、家庭菜園を始めたのですが、
今ひとつ野菜に元気もなく育ちが良くありませんでした。
「なんとか改良できるんやろか????」 と思ってネットを見てるうちに"たまたま"ですよ、
たまたま井上さんのFDEQのサイトに入ってしまいました。
読んでたら、「まぁ、納得できるやん」 なんてド素人のくせに"上から目線"で
掲載記事を評価しながら 「いっちょ、電話してみるか」 と連絡を取ったのが確か夏も終わり頃。
現地を見てもらったわけではないのですが、現状や今までやってきた(何もしてませんが)事を話して、
「土ができていないので、良い土に・・・」 との"お教え"を頂戴しました。
商売になるかならないかわからないのに丁寧に教えて下さいましたよ、ホントに。
ディスカッションの結果、炭酸カルシウム (炭酸カルシウムで良かったでしたっけ) と
天こ盛りの腐葉土を送っていただき、それと何かを買いましょうと言ってくれましたよね。
何でしたっけ (これだからド素人はこまると井上さん思わないでよ)
「マグネシウム???、ちがうなぁ。電話して聞いてみるか。」 と気楽に電話。
「あぁ、溶性リン肥。井上さんも大変やねぇ。こんなド素人を相手せんといかんねんから。」
なんて言いながら・・・。
腐葉土などそれらの資材を活用すべく、近くのホームセンターで鍬も新たに買ってきて、
一生懸命"土作り"。文字通り"フッカフッカ"の土ができあがりました。
家内が大根に、水菜、ネギ、ほうれん草、こかぶ、小松菜、パセリ、ベビーリーフなどなど・・・・。
土がふかふかになるだけで、菜園に対する情熱が全く変わり、やる気マンマン・
家内が「野菜が可愛い。みんな元気に育ってくれてる!!!」の歓喜の声。
実際に食べてみると、自分で作ったというひいき目を差し引いても美味しい。
水菜は水菜の香りが高く、ほうれん草もほうれん草の味がする。
虫除けのネットも買って、絶対にスーパーマーケットで買う方が安いに決まってるくらいの
投資をしての収穫はそれを上回る満足でした。
それにしても、やはり "土" 。
たかが "土" されど "土" 。土の大切さを実感した良い機会でした。
井上さん、また相談しますからね。
大阪府 土谷様
***************************************************************************************************
嬉しいメールを頂くと俄然やる気がでてきます(笑
正月に初売りをやっていたのでグリーンタイキの在庫がなくなりました。
本日新たに仕込みます。今日はすっきりと晴れた良い天気です!
とても良い気分で仕込みに入れると思います。
お客様の喜ぶ顔を想像しながら、真心と感謝の気持ちを込めて仕込みたいと思います!!
土谷様、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
「お客様の声 カテゴリー」 ←こちらをクリック!
■有機栽培の極み!エフデックのホームページへ■
■うろうログ@のうぎょう(ブログ)へ■
■【 いちご病気対策 】へ(ブログ)■
■【 土作り 】へ(ブログ)■
■【 家庭菜園 】へ(ブログ)■
■【桜の樹 エコ植樹プロジェクト2009】へ(ブログ)■
■【 窒素 】へ(ホームページ)■
FDEQへのお問合せは・・・
TEL 0954?69?0008
FAX 0954?69?0050
どうぞお気軽にお問合せください!!